2021年3月からサービスが始まるアハモは、お乗り換えや新規契約で利用することができる大変お得なキャンペーンを実施していて、こちらの記事ではそんなアハモの新規契約方法を簡単にご説明します。
アハモとは?
アハモは今までのドコモでは考えられないくらいお得なプランです。
ですが、やはりお乗り換えする前に注意しないといけない点や契約方法をご説明していきます。
アハモを新規契約する方法
アハモで新規契約するときに必要なものは以下の2点です。
アハモ新規契約時に必要なもの
- 本人確認書類
- お支払いに利用する口座もしくはクレジットカード情報
アハモの料金・プラン一覧
まずはアハモのプランから簡単にご説明していきます。
アハモ料金・プラン概要
月額料金 | 3278円 |
---|---|
データ量 | 20GB(超過後最大1Mbps) |
無料通話 | 国内通話は1回につき5分まで無料です。(5分経過後22円/30秒) 月額1100円でかけ放題です。 |
契約期間 | 無し |
事務手数料 | 0円 |
契約解除料 | 0円 |
MNP転出料 | 0円 |
追加データ量 | 1GBにつき550円です。 |
アハモは残念ながらオンライン専用です
アハモの契約は「アハモ専用サイト」、もしくはアプリで手続きします。(アハモはドコモ取扱店、ドコモオンラインショップで契約はできません。また、アハモ契約後のサポートも基本的にアハモ専用サイトで行います。)
ここでお気づきかも知れませんが、基本的にインターネットを使える方でないと、アハモを契約することも利用することもできません・・ですのでそんな方は以下のサービスをおすすめします!
「みんなのスマホ」とは?
「みんなのスマホ」
は30日単位でスマホ・タブレットが格安でレンタルできる大変便利なサービスです。

会社概要
社名 | 株式会社携帯市場 |
---|---|
役員 | 代表取締役 粟津浜一 |
取締役 | 木村かおる |
執行役員 | 粟津裕吉 |
創立 | 2009年1月 |
資本金 | 2000万円 |
本社所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-1-17 東京堂神保町第3ビルディング6F |
事業内容 | フィーチャーフォン、スマートフォンを中心としたリユーズモバイルの売買、法人向け携帯電話買取システムの販売、サポート等 |
取引銀行 | 三井住友銀行、りそな銀行、きらぼし銀行、北陸銀行 |
加盟団体 | リユースモバイル・ジャパン 新経済連盟ダイヤモンド経営者倶楽部 |
「みんなのスマホ」の特徴

- iPhone・iPad(iPad4)なら月額980円(税別)でレンタル可能です。
- 弊社が提供する端末はSIMフリーです。(スマホのみ)
- 長期利用特典あり・7ヶ月目以降補償あり・13か月目以降利用で月額利用15%OFF!
「みんなのスマホ」
のレンタル利用期間は最低30日で利用期間の縛りも小さく、消費者にとってもリスクが小さい点が大きなメリットです!

こんな方におすすめです!

- 固定費(コスト)下げたいと考えているユーザー様
- 事業者(個人事業主、小規模事業者)
- 30代~50代の男性・20代~40代の女性
まとめ
スマホレンタルはコロナ渦によって誕生したサービスで「みんなのスマホ」
はコスト削減を必要とされるすべての方におすすめします!
